サワディーカー。旅先でのカフェ巡りが大好きな、TABI CAFE編集長のヤマモトです。
チェンマイではオーガニック食材を使ったレストランやカフェはいくつかありますが、その中でも旧市街地の中にテラス席がとっても気持ちいい空間の古民家カフェがあります。
それが「Amrita garden(アムリタガーデン)」です。
日本人の女性オーナーさんが経営されていて、隣の建物はゲストハウスになっています。
古民家を改装されているようで、オーナーさんのこだわりに溢れたとっても居心地のよい雰囲気のカフェです。
Amrita Gardenの中はこんな感じ
チェンマイ大好きな私ですが、チェンマイにくると必ず立ち寄るカフェがあるのですが、それが今回紹介する「Amrita garden(アムリタガーデン)」です。

旧市街の中でも少し入り込んだ道にあるので、お店を知らないとなかなか来ることはできないかなぁと思います。
けどガイドブックやネット上でも取り上げられていて、とっても有名なカフェなのでお店にはいつもお客さんで賑わってます。
特にランチの時間は混み合うことも多いので、少し時間をずらして13時や14時に足を運ぶといいかなと思います(`・ω・´)

お店の入り口を入るとまず目に飛び込んでくるのが、このテラス席。
上にかけられた簾のような屋根からは木漏れ日が差し込んでくるタイミングもあって、とっても気持ちのいい空間。
晴れた日はもちろん、雨上がりの時間帯なんかもとっても気持ちがいいので、ぜひテラス席で時間を過ごして欲しいなぁと思います。

緑いっぱいの空間に、心地のいいヒーリングのミュージックが流れていてとっても癒されます。
アムリタガーデンでは、オーガニック&マクロビの食事を提供されていることもあって、お客さんもゆったり過ごしたいという人が多いからか、店内の雰囲気もとっても静かでこのお店にいるだけで気持ちがほぐれていくような感覚になるのです。

また店内もテラス席とはまた違った雰囲気で、こちらもゆったりできる空間になってます。

古民家の雰囲気がとっても心地よくて、テラス席だと少し暑いなぁという時には中に入って涼むのもいいかもしれません。

また店内では洋服屋雑貨も販売されていて、どれもチェンマイの雰囲気が満載でとってもかわいい

食事を待ってる間にいろいろと見てるだけでも、あっという間に時間が経ってしまいそう…!
そしてアムリタガーデンはなんといっても、オーガニック中心のこのランチ。


日替わりランチが99バーツ(約350円ほど)で野菜たっぷりのランチを食べられて、この野菜がとっっっってもおいしいです。

何度も足を運んでるのですが、日替わりなので毎回いろんなパターンのランチを楽しめます。
野菜本来の味をそのまま引き出させるような味付けで、とってもやさしい味わいで大好きなランチです。

またさらにアムリタガーデンに行ったら、ぜひ食べてみて欲しいのがこのマンゴーチーズケーキ。
ガイドブックにも載るほど有名なケーキなので、売切れになってしまうことも多いので、早めの時間帯に足を運んだ方がいいかもしれません。
チーズケーキなのに甘すぎずさっぱりしていて、さらにはマンゴーの食感もしっかりしていてとっっっってもおいしい!
ケーキの下にはクッキーの食感の固めのスポンジが敷かれていて、飽きさせない感じがまたうれしいところ。
店内は電源コンセントはないもののWi-Fiは飛んでいて、お客さんが混み合ってない時間帯であればPCを広げてゆったりと仕事をすることもできます。
Amrita Gardenの情報
店名 | Amrita Garden |
---|---|
住所 | 2/1 Samlan Road Soi 5, T prasing, Amphoe Mueang, Chiang Mai 50200 タイ |
電話番号 | +66-90-321-2857 |
アクセス | 旧市街地の中 |
カード払い | 可 |
席数 | 約30席 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
WEBサイト | http://amritagarden.net/ |
電源:なし
generic ventolin
チェンマイでオーガニックな食事がしたい時に足を運びたい古民家カフェ【Amrita garden】 | TABI CAFE