チェンマイ国際空港でちょっとパソコンを広げて仕事をしたいなと思った時には、空港にあるラウンジがおすすめです。
チェンマイ国際空港自体は狭いので、一つの空間に待合スペース、お土産コーナー、ウランジがあるので飛行機の登場時間直前までウランジでゆっくりすることが出来ます。
そこで今回は、空港内にあるThe Coral Executive Loungeを利用してみました。
The Coral Executive Loungeの中はこんな感じ
今回利用したThe Coral Executive Loungeはガッツリ仕事をするというよりも、ラウンジでゆっくりとするのに向いている雰囲気です。

飛行機に乗り遅れないように、出発時間とゲートも画面で出ています。

パソコン作業をする時はどうしてもイスとテーブルの高さ的に集中出来る位置があると思うのですが、The Coral Executive Loungeでは椅子とテーブルが同じくらいなのでパソコンに向かうとどうしても猫背になってしまいます。
ラウンジ内では簡単な食事も出来る
ラウンジのカウンターには簡単な食事とドリンクも完備されてます。


チャーハンや鶏肉の炒めものなどの主食もあり、どれも温かいものが食べられます。

パスタやグラタンもスタッフの方にお願いすれば温めてもらえます。

サラダやドレッシングも種類が豊富。


フルーツやデザートもたくさんあるので、個人的には機内食よりもここのラウンジでお腹を満たしておいてもいいかなと思う派です。

荷物検査で没収されてしまったお水も補給可能。

ティーパックもたくさんの種類から選べます。
またお客さんが少ない時には、10分間の無料マッサージを受けられます。
スタッフが回っているので声をかけた順番にお客さんを回ってマッサージしてくれるので、スッキリした状態で飛行機に乗れます。
プライオリティパスがあればラウンジが無料で利用出来る
海外によく行く人であれば、プライオリティパスのカードを持っていることで世界中のラウンジが無料で利用出来ます。
通常プライオリティパスを取得するのには99~399ドルするのですが、楽天カードのプレミアムカード(年会費10,500円)を作ることでプライオリティパスが無料で付いてきます。
一般的に空港のラウンジを利用する場合、1回30ドルはするので、年間4回以上ランジを利用することがあればプライオリティパスを持っておいた方がお得です。
楽天カードプレミアムについて詳しくはこちらでもまとめてます>>
The Coral Executive Loungeの情報
店名 | The Coral Executive Lounge |
---|---|
住所 | Airside - 2nd Floor, International Departure Hall. |
電話番号 | +66 53 922 100(チェンマイ国際空港) |
アクセス | チェンマイ国際空港内 |
カード払い | 可 |
席数 | 不明(多め) |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 6:00~24:00 |
WEBサイト | https://www.prioritypass.com/ja/Lounges/Asia-Pacific/Thailand/Chiang-Mai/Chiang-Mai-Intl/CNX-Coral-Executive-Lounge |
電源:あり

cialis 20mg
チェンマイ国際空港で空港ノマドに利用出来るラウンジ【The Coral Executive Lounge】 | TABI CAFE
viagra for sale
チェンマイ国際空港で空港ノマドに利用出来るラウンジ【The Coral Executive Lounge】 | TABI CAFE
ciprofloxacin for dogs 250 mg
チェンマイ国際空港で空港ノマドに利用出来るラウンジ【The Coral Executive Lounge】 | TABI CAFE
generic ventolin
チェンマイ国際空港で空港ノマドに利用出来るラウンジ【The Coral Executive Lounge】 | TABI CAFE