まず特徴的なのがお店の外観です。 片足で立っている猫が目印です。 カラフルな動物のオブジェが並んでいて、ちょっとした公園みたいになってます。 ドリンクを注文する場所はレストランにもなっていて、軽食を食べることも出来ます。…
【閉店】まるで図書室に迷い込んだ気分?チェンマイのニマンヘミンにあるブックカフェ【Librarista】

まず特徴的なのがお店の外観です。 片足で立っている猫が目印です。 カラフルな動物のオブジェが並んでいて、ちょっとした公園みたいになってます。 ドリンクを注文する場所はレストランにもなっていて、軽食を食べることも出来ます。…
ニマンヘミン通り沿いにあります。 席数はそこまで多くないので、お昼時は少し混み合うタイミングもあります。 Wi-Fiや電源もありますがロティ専門店でスイーツを楽しんでる人が多いので、ガッツリ仕事をするのにはあまりおすすめ…
le plateau by barissierはニマンヘミンの端の方にあるカフェです。 青と黄色のポップな外観が目印です。 入り口のカウンターでドリンクを注文します。 入り口付近はおしゃれなカウンターがあり、こちらでPC…
ガートスワンケーオの入り口付近に一軒家としてスターバックスがあります。 中はそこまで広くはありませんが、そこまで人も混んでることは少ないです。 奥はソファ席になっていて、窓際にいくつかテーブル席があります。窓からは大通り…
席数も多いので、友達とお喋りしてる人やPCを広げて作業をしてる人様々です。 全面窓になっているので日当たりもよくて気持ちがいい空間です。 外の席もあるので、気分転換に移動することも出来ます。 ブルーノマーズ…
店内は席数も多く木目調が可愛くて、雨の日だったのですがそれもまた風情があっていい雰囲気でした。 外を見ながらゆっくり出来るカウンタータイプの席もあります。 店内には植物もたくさんあって癒されます。 インテリアがどれも可愛…
Casa Lapinの中は、カフェとして利用する場所とランチなどの食事をする場所が分かれているみたいです。 天井が高く席と席の間も広いのでゆっくりくつろげる空間です。 こちらがカフェ(PC作業などはこちら)スペースです。…
金剛ラウンジは29番ゲート前にありますが、時間帯によって混んでたり空いてたり様々です。 デスクは仕切りがあるのでPC作業をするには集中しやすい環境です。 電源コンセントも各デスクに備え付けられてます。 またソファ席にも電…
エキマルシェは大阪駅の桜橋出口と直結した商業施設ですが、中にはレストランやカフェ、お土産屋さんなどが入ってます。 スターバックスが出来た場所は元々デリカフェがあった場所で、向かいにはドン・キホーテがあります。 エキマルシ…
ニマンヘミンの中でも大きなショッピングモールMAY(メイヤー)の6階にあるCAMPですが、常に人で賑わってます。 ニマンヘミンはチェンマイ大学があるので、テスト前になると日本と同じようにテスト勉強のために学生同士が集まっ…