先日ご紹介したスターバックス京阪モール店は、カウンターにのみコンセントがあるため、パソコン作業をしたい方には席が限られています。 それでもノマドワーカーや仕事の打ち合わせで利用する方も多いのですが、デパートの中にある為お…
電源コンセントが多くてノマド作業にピッタリ!【スターバックスイオン京橋店】

先日ご紹介したスターバックス京阪モール店は、カウンターにのみコンセントがあるため、パソコン作業をしたい方には席が限られています。 それでもノマドワーカーや仕事の打ち合わせで利用する方も多いのですが、デパートの中にある為お…
TORAJACAFEはアラビカ種でも最高峰のインドネシア・トラジャ地方で栽培される高品質なトラジャコーヒー豆を使っていて、1杯は300円程でたっぷり入ったコーヒーを頂けるリーズナブルなセルフカフェチェーンです。 京阪モー…
今回ご紹介するのは平日7:00-23:00まで、土日祝日は8:00-23:00までオープンしている、京橋京阪モールのスターバックスです。 京阪モールは京都大阪にある都市型ショッピングモールで、京橋駅前に2017年3月17…
gallery cafe NUNOは、行くたびに違うギャラリーでは絵やアクセサリー、石鹸、洋服などが展示されていて、その時に応じて実際に購入することもできます。 それほどまでに良い雰囲気のカフェは他になく、多くの女性客が…
Light Cafeは、イオンモール長久手店4階の青空レストランというレストラン街にあります。 名古屋駅や栄駅など名古屋の中心地にも店舗を構えるこちらのカフェは、パンケーキが人気のカフェです。 エスカレーターをのぼったす…
MR BILLYS Cafe & shopのお店の入り口は、瀟洒なアールヌーボー調のステンドガラスを装った窓ガラスのある入り口になっており、店内はこじんまりしていています。 通り沿いの窓際に配置されたソファー掛け…
Paul Basset 新宿は、JRの新宿駅からは少し離れていることもあり、お客さんの数はそこまで多くないのが特徴です。 PCを広げるスペースもあるし、WiFiも飛んでます。 駅前のカフェに比べると隣との間隔がちゃんと空…
スターバックスコーヒー アピタ千代田橋店は、コンセントはないもののWi-Fiが完備されていて、サラリーマンや学生、買い物帰りの主婦たちがゆっくりくつろいでいます。 駐車場代は買い物料金に関係なく無料ですので安心して長居す…
地下鉄東山線星ヶ丘駅から三越側へ1つ信号を渡って、ゆるやかな坂を上って徒歩1分の所にあります。 駅から近く外からも分かりやすい為待ち合わせにも便利ですから、打ち合わせにも利用できそうです。 今回18:00頃に利用しました…
スターバックス草叢BOOKS 新守山店ですが、たくさんのテーブルやソファー、コンセントがあるのでノマド作業をしたい人にはピッタリのカフェです。 電源コンセントを使いたいのに使いたいけど使えない、と言う事はほとんどありませ…