みなとみらい駅から徒歩3分の場所にある「BUKATSUDO」では、大人のシェアスペースということで、コワーキングスペースとしての利用はもちろん、それ以外にもセミナールーム、キッチン、DJブース、部室(自分の好きな活動をするお部屋)、スタジオなどがあります。
コワーキングスペース自体も広々とした空間で、落ち着いて作業をするのにはピッタリな場所なので出張先でみなとみらいの近くで仕事ができるカフェを探している人や近所に住んでいてコワーキングスペースを探している人は是非利用してみてください。
一度足を運ぶと気に入って常連になる人も多いくらいステキな環境が整っています。
BUKATSUDOの中はこんな感じ
BUKATSUDOはランドマークプラザの地下1階に入ってますが、各スペースによって用途が異なる空間に分かれています。
コワーキングスペース

コワーキングスペースを利用するためには、1日利用であっても初回のみカードを発行しなければいけません。
カードを発行すれば、コワーキングスペースに入るためのセキュリティカードがもらえます。
コワーキングスペースにはカードをかざしてゲートを入ります。

コワーキングスペースの中は、大きなテーブル席や窓側の外の景色が見える席をはじめ様々なタイプの席があります。

ソファでゆっくりできるスペース

壁に向かうタイプのカウンター席。

また集中して仕事がしたい人のためのボックス席もあります。

椅子に長時間座ってお尻が痛くならないようにするための座布団や、防寒対策のブランケットまで。

ミーティングスペースもあるので、打ち合わせで利用することも出来ます。
キッチンルームやその他

BUKATSUDOでは仲間で貸し切ってパーティーをすることも出来るので、そのためのキッチンも整備されています。厨房機器は各2セット完備しており、最大24名で利用出来るみたいです。

またお水はセルフサービスで自由に飲むことが出来ます。

貴重品を入れておくロッカーもあるので、貴重品を持ち歩くこともなく安心。

セミナールームは1時間2,000円(一般料金)でレンタル出来ます。
部室
ちなみに部活動では名前の通り、部室が存在します。
部室とは?
BUSHITSU(部室)は、趣味や街づくりなどのコミュニティ活動の拠点としてご利用頂けるレンタルルームです。活動の拠点となる事務所として、プロジェクトルームとして、ワークショップスペースとして、コレクションスペースとして、展示スペースとして・・・様々にお使いいただけます。

部室のスペースには様々なお部屋が並んでいます。

レコード部には音楽好きな人が集まるスペースが。

また手芸部(?)の中をのぞくと・・・

とってもかわいいハンドメイドの作品が飾られていました。

また部室の近くに、工具セットがディスプレイされていたのですが、BUKATSUDOでは基本的な工具を備えたアトリエがあり、工作やDIYのワークショップも開催されているようです。
BUKATSUDOの情報
店名 | BUKATSUDO |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 ランドマークプラザ 地下1階 |
電話番号 | 045-681-2880 |
アクセス | みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩3分、JR市営地下鉄「桜木町」駅より徒歩5分 |
カード払い | 不可 |
席数 | 不明 |
定休日 | お盆年末年始のみ休業 |
営業時間 | (月~金)7:00~23:00、(土日祝)10:00〜22:00 |
WEBサイト | http://bukatsu-do.jp/ |
電源:あり
amoxicillin sales worldwide
横浜みなとみらい駅から徒歩3分!多種多様なコワーキングスペース【BUKATSUDO】 | TABI CAFE
generic ventolin
横浜みなとみらい駅から徒歩3分!多種多様なコワーキングスペース【BUKATSUDO】 | TABI CAFE
ciprofloxacin order
横浜みなとみらい駅から徒歩3分!多種多様なコワーキングスペース【BUKATSUDO】 | TABI CAFE